八幡町会館文化祭「わっくわぁーくやはた」開催レポート

6月8日(日)、60名の皆さまにご来場いただき、八幡町会館文化祭「わっくわぁーくやはた」が盛大に開催されました。

図書館ボランティア・草加キッズサポート部の皆さまによる読み聞かせでは、紙芝居や大型絵本が披露されました。掛け声を声をそろえて楽しんだり、思わずクスッと笑ったり、驚いたりと、大人も子どももお話の世界に引き込まれていました。

三遊亭圓雀師匠による落語では、まるで目の前に登場人物がいるかのような臨場感あふれる語り口に、会場は笑いに包まれました。たくさんの笑顔があふれ、お帰りの際には「楽しかった!」との声を多数いただきました。

三遊亭圓雀師匠、そして図書館ボランティア・草加キッズサポート部の野田様、椎野様、田中様、本当にありがとうございました。

ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました
また、当日までの準備や運営にご尽力いただいた会館管理運営委員会の皆さまにも、心より感謝申し上げます

今後とも、八幡町会および八幡町会館をよろしくお願いいたします。