第1条(目的)
本規定は、町会ホームページの運営および管理に関する基本事項を定め、円滑かつ安全な情報発信を行うことを目的とする。
第2条(掲載内容)
(1)町会活動を公開することで、会員の町会活動への理解を深め、連帯感を醸成する。
(2)町会の行事や活動の予定を事前に周知し、より多くの会員の参加を促す。
(3)実施済みの行事などの記録を公開し、過去の情報を正確に共有できるようにする。
(4)防災情報を積極的に発信し、会員の防災意識を向上させる。
(5)八幡町への転入を検討している人々に、町会の魅力を伝える。
第3条(ホームページの所在)
町会ホームページのURLは以下の通りとする:
ドメイン名:[https://yahatan.com](https://yahatan.com)
第4条(ホームページの管理)
ホームページの管理責任者は町会長とし、運用担当者は広報部のホームページ担当とする。
第5条(公開情報の管理)
ホームページに掲載する情報は、町会長および町会副会長の承認を得て公開する。また、訂正や削除の要請があった場合は、町会長および町会副会長が審議し、適切な対応を行う。
第6条(担当者の業務)
担当者は以下の業務を遂行する。
(1)情報の掲載および更新
(2)コメントや問い合わせへの対応
(3)技術的トラブルの解決
第7条(公開禁止情報)
次に該当する情報の公開を禁止する。
(1)個人を特定できる情報
(2)他人の名誉を毀損する情報
(3)公序良俗に反する内容
(4)著作権を侵害する情報
(5)その他、法令および規則に違反する情報
第8条(個人情報保護)
個人情報の取り扱いに際しては、法令を遵守し、適切に管理するものとする。
第9条(免責事項)
ホームページに掲載する情報には十分注意を払うが、その内容によるいかなる損害についても責任を負わないものとする。
第10条(著作権)
ホームページのコンテンツの著作権は町会に帰属し、無断転載を禁止する。
第11条(その他)
本規定に定めのない事項については、町会長および町会副会長が協議の上、決定する。
附則
本規定は 2025年 6月 6日(令和7年)より施行する。